朝から…
おはようございます
天気は良いのに…気分はぶる~です…
今日朝から、また怒りモード爆発してしまいした…
今年進級して、3年生になった3男君…。
3男はやるべき事をせずに、やりたい事を優先にしてしまうところがあります。
わかりやすいのが、宿題。
学校から帰ってきたら真っ先に外へ。
遊びから帰ってきたら宿題をやるのかと思えば、テレビを見て…お風呂に入って…4男と遊んで…しぶしぶ宿題へ取り掛かる…が、すでに睡魔に襲われる…そして寝る…宿題は朝からテキトーに書いて学校へ…
次に忘れ物が多すぎ…
前の日の準備もろくにせず、朝からばたばたと準備するもんだから、体育着やら、エプロンやら、上履きやら…
毎日がそうではないが、比較的こういうパターンが多かった…
さすがに何とかしないとな…と思い
3男とミーティング…
3年生にもなったのだから、これからもっと勉強が難しくなる、しっかり宿題やって、学校の準備もやって遊びに行こうね!約束ね!
と話したのが、始業式の日。
調子よくできていたのは最初の1週間…
今週は、月曜日に道草&買い食い(10円ガムをくちゃくちゃ噛みながら元気にただいま~って…)
第1の噴火
昨日火曜日。
私が外出先から帰って来るとすでに遊びに行って居ない…
頭の毛細血管が少しプチプチ音を鳴らして切れているのがわかる…しばらくして、ランドセルを背負って元気にただいま~って帰ってきやがった…
家へランドセルを置きに帰らず、団地の下の広場で遊んでいやがった…
第2の噴火
そして今朝。
あれほど、忘れ物をしないように、確認しているのにもかかわらず…学校へ着いてから…絵の具セットをもってきていない…&今日は水曜日なのに、月曜日から上履きも持って行ってない事が判明。
大噴火
は~やっちまった…
朝はなるべく怒らずに、気持ちよく送り出したいのに…
今日、楽しく学校過ごせてるかな…
帰って来たら、ゆっくり3男と話しよう
明日は家庭訪問なのに…
掃除もしないといけないのに…
学校へ向かう3男の後姿が、丸くなっていたな…
帰って来たらまず、ギュウしよう…