
昨日の夜と今日の朝
2012年02月22日


おはようございます。どんよりですね…

さてさて…日曜日の夜、産まれて初めて救急車に初乗りした二男…見事復活を成し遂げ、昨日は(学校チョー楽しかった

安心とともに力が抜けましたよ…

よかった

だけど、お父さんといろいろ話して、今週1週間はサッカーも剣道もお休みして、体の調子を整えることにしました。
いつもなら、どんな時、どんな状況でもお休みすることを嫌がって、自分で判断してスポーツをやってしまっていた二男ですが、お父さんがすごく心配していること、選手としてプレイしていくためには健康が大事と言う事、キャプテンとして皆にも健康の大事さをわかってもらうために、しっかり休んで、自分の体も、メンタルも元に戻してから…と言う事を身をもってわかってくれたようです

ひとつ良い教訓になったかな…

それで、昨日の剣道の稽古は三男だけ行くことに…
1年生から剣道を始めた三男…長男、次男に比べると勇ましさはない気がするかな…だけど、防具をつけて竹刀を振る三男は結構さまになってるでしょう

親ばかなのはわかっていますよ

面をつけるとわかりませんもんね

自分の背中より大きい防具入れを担ぎ、ながーい竹刀袋を肩からかけて、稽古場に入っていく三男。
前に日本一の剣士になるって言っていたな~覚えてるかな~

胴や垂もやっと自分でつけれるようになって、後は面つけを練習しようね

一緒に頑張ろうね

三男君、昨日稽古で疲れたのか、朝はなかなか起きれませんでした

先週私自身、ちょっと精神的にこたえることがあって、かなりぶる~な感じでした…

自分の中のわだかまりはとれていませんが、それでも太陽は昇り、朝がやってくる。
私は常々家の中の太陽でありたいと思っていた。最近…と言うか、ここ何年もそれを忘れていた気がします…
子どもに何で怒ってるの?と聞かれたりします…かなりやばいですよね…
何で笑っているの?に変えたいと思います。

お子達の成長とともにいい加減私も成長していかないと…今更ですがね…

日々成長、日々燃焼

有言実行…忘れていた…ダイエット

Posted by だんご母ちゃん at 09:40│Comments(2)